これまで切らない眼瞼下垂手術=黒目整形=NILT法で瞼縁の形=カーブを調整して来た症例です。まず今回の画像。
きれいなアーモンド型にできました。
左はアーモンド型なのに右の内側が二重がだぶついています。
右も一回は挙がったのですが今回よりは不足です。
黒目整形は切開法も非切開法も含みます。どちらも、眼瞼挙筋の強化を目的としますが、挙筋の強化法には二種類あります。先天性眼瞼下垂症に対しては皮膚側から切開して挙筋腱膜の直接の短縮を要します。後天性腱膜性眼瞼下垂症に対しては眼瞼結膜側から結膜とミューラー筋および腱膜を縛る方法で腱膜と瞼板の連続性を再建する方法で可能で、二つの方法を使い分けています。いずれにしても機能的改善を求めるのですが、形態的(美容的)観点が欠けると、なんかきれいでないだけでなく、機能的改善も不充分になります。今回は他院で切開法で眼瞼下垂手術を受けた症例ですが、なんか形態的には不満足で、機能的改善も不充分な症例です。これ以上の改善を図る為には当院の形成外科・美容外科の最高レベルの治療が求められた訳です。
症例は22歳、女性。先天的には一重瞼ですが、3年前にS美容外科で切開法の重瞼術を眼瞼下垂手術と称して受けている。目頭切開と目尻切開も併施されている。前医の結果として、右眼瞼の内側が挙がっていない。左も内側が挙がっていない。しかもハム状態が若干見られる。左は重瞼線が目頭切開と段違いとなっている。
追加手術をやってよかったです。なかなかきれいです。
しかし、これだけの期間に追加をしていくとは、患者さんもですし、私達も時間がよく取れると思われるでしょう。でも出来るんです。そこが切らない眼瞼下垂手術のメリットです。ダウンタイムも困らないから患者さんは受けられるし、当方としても一本追加なら数十分で可能ですから。何より患者さんが満足を得る事が第一です。毎回術直後に見せると目的を達しているのを見られて微笑んでてくれるので、私もついつい応じて来ました。確かにいい形で特に内側が挙がると美しい目元になります。本症例の患者さんはその事をよく理解いていて希望されます。私野見解と一致するのです。
逆に内側の瞼縁が落ちている形は吊り目状態になり、印象が良くないのです。アジア人では一重瞼で蒙古襞存在と拘縮(突っ張り)を呈する遺伝子変異が人口の約半数に存在します。同時にモンゴリアンスラントと言って瞼縁の内側端と外側端を結ぶと約5度の外上がりになっています。白人では水平です。これも吊り目の要素です。もちろん個体差はあり、印象としては標準偏差は5度の範囲に入ります。モンゴリアンスラントが強くて、しかも蒙古襞の拘縮による内側の開瞼不良を伴っていると、いつも怒っている様な、または目を細めている様な目付きになります。目は大きいのにそういう人いますよね。
本症例ではモンゴリアンスラントは見ての通り約5度です。ですから内側の瞼縁を挙げることでアーモンドアイにする事が可能です。私はこれまでその点に触れて来て、ブログにも記載してきました。症例患者さんはお読みいただいて、「これだ!」と私の意図を汲み取った様です。(多分です。)そこんとこを重要視している美容形成外科医は余り多く存在しません。難しい技術でありますし、知識としての美容的センスがそこまで達していない医師がほとんどだからです。そりゃ若造にはそんな知識と技術は持ち得ません。いや、私達ベテラン美容形成外科医だから持っているんです。そうじゃあなきゃ、私達の努力研鑽は何だったんだろうと言う事になりますよ。
とにかく黒目整形で瞼縁のカーブを調整して来て現時点で美しい目の窓を作り出せています。さて、中期的変化はどうなるんでしょう。今後の画像をお楽しみに。