カテゴリー別アーカイブ: 美容医学

2017 . 2 . 1

上口唇短縮術と口角挙上術の組み合わせは時間経過を要します。

面白い症例で、組み合わせ手術による確実な結果を得るべくデザインに腐心しましたが、最終結果が出るまでは日時を要すると考えられます。評価はまだ下せないので、症例の紹介はコピペが主体になることをお許しください。 症例はアラウンド40歳の女性。顔のバランスとして下顔面の割合が長いタイプである事を治したいと来院されました。いきなり、「見た中で一番形がいいし、創跡の位置が適切で、それでいて創跡がほとんど見えなくなっているのはこちらだけです。」とお褒めに預かりました。 サイズ計測に入ります。鼻柱基部〜Cupid's bowの底を計りますが、15㎜でした。これまで書いて来た様に15㎜が基準です。実は私、一目見てあんまり長くないかも、でもなんかモッタリしている口元だなあ、と思ったのでいきなり計って
▼続きを読む
2017 . 1 . 26

口唇(白唇部)短縮術はこれだ!

いきなりこれだ!って書いてみましたが、要するに鼻の下を短くする為の最高のデザインがこれなんです。まだ手術直後ですが、いきなり画像からお見せします。でも正直言って、当日の画像だけでは皆さんの評価の対称にならないと思います。これだ!も何もあったものでは無いかもしれません。ですから、術後経過の参考になるのはまだまだ先になります。本日は術前の診察時の内容が主体のなります。 上の2画像は術前と術直後の正面像です。 上の2画像は術前と術直後の右斜位像です。これが印象をよく示していますから、今回は提示しました。術前はぺたっとしているのが、術後にしまった感じになっています。 それでは説明します。症例はアラウンド40歳の女性。顔のバランスとして下顔面(*注1)の割合が長いタイ
▼続きを読む
2017 . 1 . 11

若返りにも黒目整形!。非切開法に適応する症例は楽ですよね。

眼瞼は加齢により必ず変形してきます。若年時は一重瞼を二重瞼にするべきだと再三再四記載してきました。一重瞼は先天性皮膚性眼瞼下垂症であり、筋性眼瞼下垂症が隠れていることも多いからです。そして、加齢に伴う皮膚性眼瞼下垂も早く進行しますから。開瞼という生体の機能面の改善が求められます。 対して加齢と共に生じる変形は機能的にも形態的にも再建の要素が強く、主目的は開瞼という機能面の改良ですが、形態的にも若年時の形態を取り戻したいという目的を伴います。 黒目整形とは、当初は切らない眼瞼下垂手術を称してきました。ところがこのブログで切開法の症例提示を繰り返してきた結果、切開法も黒目整形の一部だと認知されてきました。要するに、切開法でも非切開法でも目的は挙筋の前転と皮膚の挙上による開瞼強化であり
▼続きを読む
2016 . 12 . 29

美容医療の神髄-歴史秘話第72話-”口頭伝承”:美容整形屋と美容形成外科医”その48”「相模原市から隣の大和市へ編1:美容外科学」

その後私の14~15年次の大和徳洲会病院での形成外科医生活と、美容外科のアルバイト生活。銀座美容外科医院の行く末について書き始めます。 大和徳洲会病院は200床に満たない病院ですが、九州の離島出身で関西を発祥とする徳洲会病院グループが関東に進出する際に茅ヶ崎、鎌倉の次に開設したアクティブな施設です。さらに三院はグループ化して、自前の医師をやりくりしたり、研修システム(公的研修制度では無い。)の下で新人医師から育てていく為の施設として、若い医師から上級の医師まで揃えていました。 大和徳洲会病院の院長はグループ内で育ったベテランで、私が茅ヶ崎に出向していた際には鎌倉に居て、私とも顔見知りの医師でした。その年になぜ形成外科を開設する事になったかは不明ですが、地域でニーズはあったのでしょ
▼続きを読む
2016 . 12 . 7

上口唇短縮術‐切開法が評判です。

このところ上口唇(白唇部)を短くしたい患者さんの来院が増加しています。評判かどうかは判りませんが、このブログを見て来院する人が多く、経過が良好で(傷跡が目立たなくなる。)詳しい内容が説明してある為に安心だという患者さんの声を聴きます。嬉しい限りです。それにさすがに最近は、数少ない美容外科・形成外科医の優位性が知れ渡って来たと考えられ、探し求める患者さんが多くなりました。そんじょそこらのビジネス的非形成外科医や逆に美容外科を知らない形成外科医との違いが理解されて来たのだと思います。ただしこの手術は、最終兵器で経過が長い。言い訳するのでは無く、今回の画像提示は術当日に限るので、結構すごいと思います。怖がらないでまずはさわりからご覧下さい。 症例は20代、女性。USAの白人と日本人のハーフで
▼続きを読む