いきなりまた、気合の入った題名ですなあ!。まあまあ、落ち着いて!と諌められそう。何しろ逆に言えば、韓国でニックネームを付けて流行らせてくれたんだから?!、ありがたいと思います。そもそも元祖と言っても本当にそうかは判らないし、そもそも手術法を他の医師に明かしたのは開発者である亡き父です。それに美容センス=美容的素養、観点を磨いてくれば、この二つの手術を思いつく医師が出現するのは当然とも言えよう。
昔から、鼻唇溝=法令線(私は人相学の占い師ではないのですが、皆さんはこう呼びます)を埋める治療は求められてきました。”しわ、しわ”って患者さんは言うけれど、溝です。骨格的に折れ返り線で表情筋の付着が引きつけて凹む部位なのです。骨格的に貴族は平らで、偉そうな貴族は無表情だから鼻唇溝が浅いと見られた
▼続きを読む

昭和62年北里大学医学部卒業。同年北里大学形成外科入局。形成外科、美容外科研修の他、麻酔科、一般外科、整形外科、救命救急科をローテーション研修。平成6年日本形成外科学会認定専門医を取得。
平成10年には銀座美容外科医院副院長として父、森川昭彦とともに診療した。翌年は北里大学で研究し、医学博士取得。平成12年日本美容外科学会認定専門医を取得。平成14年からは多くのクリニックで院長を務める。
平成20年かねてから診療方針に共感していたDr.池田欣生総院長の銀座いけだ・クリニックと大阪池田クリニックに勤務。
