カテゴリー別アーカイブ: シミュレーション

2018 . 6 . 13

眼瞼手術で、子供っぽさから大人顔に!

この数ヶ月は眼瞼の症例提示が多かった様ですが数えてみるとやはり口周りの方が多かった様です。ところがこの数週間は眼瞼手術の経過観察の画像が多くなりました。日程的な巡り合わせです。術前から、デザイン画、術直後、術後1週間の画像では変化は判るけれど、切開手術ではまだダウンタイム中です。完成は3か月としています。このところその時期の画像を載せたブログを沢山書きましたから、それを見てラインする患者さんが引っ切り無しです。今回も見事な結果で魅せています。 症例は、32歳女性。先天性一重瞼。アイプチしても二重にはならない。LF, Levator Function,挙筋筋力または滑動距離:瞼縁が閉瞼から最上方視まで動く距離は13mmと正常下限。皮膚は第一眼位(顔面正立位で正面視時)で瞼縁に被さり、見か
▼続きを読む
2018 . 6 . 4

目元の改善で自然で明るい。人格を変えます。

今回は知的作業の社会人で、手術中も楽しく勉強しました。そうであれば知的能力が高く見えた方がより似合うので、目の窓を大きくすることの有用性が高いと考えられます。 症例は25歳、女性。先天性一重瞼=皮膚性眼瞼下垂。LF,Levator Function;挙筋筋力(滑動距離)=13mと正常下限値。開瞼時前頭筋を常時収縮している。ソフトコンタクトレンズ装用的は2年で、後天性筋性眼瞼下垂は極軽度で、一重瞼に依る筋力成長不良が主体と考えられる。眼裂横径22㎜:内眼角間38㎜:角膜中心間58㎜で眼球は離れていないのに目の窓の間隔が遠いのは蒙古襞の被さりと拘縮の証拠。下眼瞼圧迫で上眼瞼全体が膨らむ眼窩脂肪ヘルニアである。 画像を視ましょう。 左は術前。下の二葉はデザイン後の開瞼と閉瞼。
▼続きを読む
2018 . 5 . 25

目の間が離れていなくても蒙古襞は突っ張っていない方が綺麗。

本症例は面白い例です。眼球の位置が近いので内眼角間距離は大きくないのですが、蒙古襞の拘縮と被さりがあり、目の窓が吊り目型です。本症例に目頭切開=蒙古襞の拘縮解除術をしても良いのかを悩みました。でも結果は得られています。私はやってよかったと思います。経過を診ていけば、皆さんの評価も得られるでしょう。 症例は37歳、女性。実は昨年初診時から眼瞼部の修正を求められました。3年前に他院で挙筋短縮術を受けましたが、奥二重のままで皮膚の下垂が改善していないのを訴えました。しょうがないので来院時もアイプチしていました。重瞼の引き込みは弱く、他院で埋没法の重瞼術を受けてきました。その後私が、眉下切開での皮膚除去をしました。皮膚は持ち上がりましたが今度は開瞼が弱いのです。そして、吊り目状態は残存していま
▼続きを読む
2018 . 5 . 21

はっきりした目元が知的です。

今回は知的作業の社会人で、術中も楽しく勉強しました。そうであれば知的能力が高く見えた方がより似合うので、目の窓を大きくすることの有用性が高いと考えられます。 症例は25歳、女性。先天性一重瞼=皮膚性眼瞼下垂。LF,Levator Function;挙筋筋力(滑動距離)=13mと正常下限値。開瞼時前頭筋を常時収縮している。ソフトコンタクトレンズ装用的は2年で、後天性筋性眼瞼下垂は極軽度で、一重瞼に依る筋力成長不良が主体と考えられる。眼裂横径22㎜:内眼角間38㎜:角膜中心間58㎜で眼球は離れていないのに目の窓の間隔が遠いのは蒙古襞の被さりと拘縮の証拠。下眼瞼圧迫で上眼瞼全体が膨らむ眼窩脂肪ヘルニアである。 画像を視ましょう。 左は術前。下の二葉はデザイン後の開瞼と閉瞼。
▼続きを読む
2018 . 5 . 17

きつい目元を優しく知性的に。

眼瞼の形態は大部分が遺伝子に決定されます。二重瞼と一重瞼では天と地の程の差があります。もちろん、二重瞼が優位です。その理由は窓の大きさが格段に違うからです。異性を求める際に目の大きい人を好ましく感じる率は圧倒的に高いのです。何故なら、機能的には目が大きく露出している方が生命維持能力が高いと感じられるからで、危険を察知する能力も含み周囲から視情報をより多く得られる。その結果知的に向上する。現代では知的な程度が社会に直結します。生きる為の知恵の領域ですが、急激に発達する情報社会に於いては、混沌とした情報を知性を活用して生き抜く必要があり、その為にも開瞼機能が高い者が有用視されます。 今回は知的作業の社会人で、術中も楽しい会話に終始しました。そうであれば知的能力が高く見えた方がより似合うので
▼続きを読む