ブログは皆さんへの情報提供です。広告ではありません。あえて言えば誘因効果はありますが、そこは患者さんの厚意に基づいているからです。何人かの患者さんは複数回登場して、毎回好結果を魅せています。読者は検索して、カテゴリーごとに調べることが多いのですが、多方面に載っている患者さんの記事は多くの読者の目に入ります。本症例の患者さんはそのうちの一人で多分最多出場女子でしょう。他の何人もの患者さんがブログを視てきて「あの綺麗な人がやってもらった手術を私にはどうです。出来たらあんな風になりたいわ〜!。」と訊いてきて、実際適応のある患者さんに何例も施行しました。
上にも書きましたが、ブログは記事です。でもホームページからアクセス出来ますから、数年前からSNS広告の一部と見做されることになりました。でも
▼続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 広範囲剥離
広範囲剥離Jowl Lift が大流行りです。手術時間が長くはなく、ダウンタイムも1〜2週間で、持続効果は充分。
今や大流行りとは、言い過ぎか?。でも私の中ではブームです。先日、JSAPS日本美容外科学会(形成外科系)元上司のDr Ut.やリッツのDr H.に会い、一言頂きました。「広範囲剥離リフトは靭帯法の次に効くし、後戻りも少ないですよね。」お墨付きです。それに靭帯法は長時間(約8時間:当院にバイトに来ていて、帝国にバイトに行っているDr K.が経験済み)かかるので費用も莫大です。ちなみにJowl に対しては広範囲皮下剥離リフトの方がSMAS法よりも効きます。データはDr Ut.が示しています。最近月一位の広範囲剥離リフトをしてきましたから、上達しました。当初は4時間以上かかっていましたが、今や4時間以内に終わります。当院では原則的に手術時間は3時間45分ですが足ります。そしてなにしろダウンタイムが
▼続きを読む
▼続きを読む
Jowlと下顎下には広範囲剥離皮下リフトが効果的です。Jowlに脂肪注入されていて、予め吸引を要しました。
数年前から、私の中で広範囲皮下剥離リフトは定番です。一種のブームです。ところで費用を決める手術名はMACS Liftとしています。フルネームではMinimal Access Cranial Suspension Liftです。訳すと最小の切開で頭蓋骨に吊り上げるリフトです。剥離範囲は関係ありません。顔の軟部組織を、支えるために骨という硬組織に引き上げて吊り上げる方法は、これも定番で、しかも比較的安全で別に難しい手技ではありません。また、切開が少ないのは患者さんに受けが良いのでしょうが、当然剥離が難しいから手を抜かれます。確かに剥離範囲が広いと止血が難しく、また剥離操作は層を一定にするための技術を要します。ですが私は、そのために修練して技を磨いてきました。クリニックのスタッフは学術的に勉強して
▼続きを読む
▼続きを読む
面長で頤が前突していてもJowlは見られます。いや余計目立つのです。広範囲剥離Jowl lift が効果的です。
Jowlをみなさんに説明しても、知らない人が多かったのですが、一人だけ英語の堪能な人が理解されました。USAの美容医療界では常識で、いかに治すかで苦労されています。日本美容外科学会では、先輩でUSAへの留学経験があるDr.Utがよく使います。彼は術前術後と年単位の長期的経過に於いて、皮膚に印を付けてその位置を測って後戻りの程度を計年的に報告している本邦唯一人のリフト手術に命をかけている美容形成外科医と想います。
Jowlとは直訳すると動物の顎。特に豚で下顎縁からぶら下がって垂れた部分を指します。日本では同じ動物でも”ブルドッグ”と云われます。人間に応用して、下顎縁のカーブから、外側に膨らんだ部分。マリオネットラインの外側への皮下脂肪塊の下垂を称します。ご存じの通り、マリオネットラインは
▼続きを読む
▼続きを読む
こめかみリフトが流行っていて慣れました。効果は高い。結果は出ます。経過も早い。適応も広い。いいことづくめです。
「慣れました。」と書くと、これまでは上手くなかった様に捉えられるかも知れません。違います。言い訳になりますが、広範囲隔離リフトは他では余りされていません。いや、剥離範囲を患者さんにお示しして教える様な親切で真面目な美容形成外科医は、他には聞いた事が無いというだけかも知れません。少なくともチェーン店系では出来ません。
何れにしても広範囲剥離リフトの効能は余り知られていません。私は今から25年程前に先輩医に教えてもらいました。「靭帯法が一番だが、大変だし危ないし難しい!。次に効いて長持ちするのは広範囲剥離皮下リフトだ。しかも比較的容易だ!。SMAS法よりもいいよ!。」それ以来たまに、”適度”な広範囲剥離リフトをしていました。その後試行錯誤して、剥離範囲を拡大して、今から5年前からは、定番の
▼続きを読む
▼続きを読む