カテゴリー別アーカイブ: 日本形成外科学会認定専門医

2015 . 5 . 15

黒目整形だけでもアーモンドアイの1週間後

先週に症例提示致しました患者さんが今週再診されましたので、お約束通り提示させて頂きます。 前々回は`黒目整形とZ−形成法による目頭形成でアーモンドアイ!`でした。本症例の前回のテーマは、`黒目整形だけでもアーモンドアイ効果` でしたが、黒目整形だけでもアーモンドアイにできる症例でした。これまで多くの(70%以上)の症例に、当院独自の目頭切開と黒め整形を駆使して、アーモンドアイを作り出してきましたから、黒目整形だけでアーモンドアイを作るとなると、気合いが入ってしまいました。 その結果上左図が術前、右図が術直後ですが、オーバーコレクト; over correction 気味ですかね?。いや実は術直後はoverになるものなんです。写真を載せると、皆さんビビってしまうと思いますが
▼続きを読む
2015 . 5 . 14

スレッドリフト:Thread Lift を試したスタッフ?!

当院では、午後の診療時間を予約診療とし、主として手術に専念しています。したがって、患者さんの都合で手術が延期になったり、予期せぬことでキャンセルになると、時間が空いてしまうことがあります。また、手術方法が予め予定していた内容と変わり、時間が空くこともあります。 過日、フェイスリフトを3時間で予定していた患者さんが、スレッドリフトに変更になりました。外国からの長期滞在者ですが、費用の問題もあったようですし、50歳代でまだ早いとの判断ではありました。いつも言いますが、フェイスリフトは若年者でも一回しておいて、10年毎にでも繰り返してもいいのですが、寿命までには費用がかさんでしまうので、近年は、若年時はスレッドリフトで、加齢後にはフェイスリフトでという人が増えています。 てな訳で、1時
▼続きを読む
2015 . 5 . 9

黒目整形だけでもアーモンドアイ効果

前回、アーモンドアイの作成法の症例提示を致しました。切らない眼瞼下垂手術=黒目整形+蒙古襞の拘縮に因る内側開瞼障害に対するZ−形成法での目頭形成術=当院独自のいわゆる目頭切開手術を、駆使することで、いわゆるアーモンドアイに出来たのです。 今回は、切らない眼瞼下垂手術だけで、アーモンドアイに近づけることができた症例です。まずは術前、術直後の画像から提示します。 二重はこれまでに埋没法を他院で受けています。でも目の開きは弱い。むしろ、埋没法をしてからより眠そうになったケースです。隠れていた眼瞼下垂状態が重瞼術後に露呈することは、ままあります。さらにいうと、窓の形として内側が落ちている。黒目(角膜)の上に掛かる上眼瞼縁が斜めになっていて、その結果外上がりの目付きになっている。つ
▼続きを読む
2015 . 5 . 7

黒目整形とZ−形成法による目頭形成でアーモンドアイ!

黒目整形とは、切らない眼瞼下垂手術をそう呼んでいるのです。黒目が大きくなる訳ではないのですが、黒目=角膜がよく見えるようにする美容医療の一種です。今回、3か月前に手術した患者さんが来院され、写真を撮らしていただきました。とても良い結果で、カラコンをしたまま撮らせてもらったのですが、こ~んなにオメメパッチリで可愛いので、まず本日の画像を見てください。 14mmのカラコンをしているのですが、上がちょっと隠れていて自然です。下もちょっと隠れるのが(三白眼でないのが)やさしい感じ。これぞアーモンドアイって感じ!。術後3か月で中期的変化が終わり、形態と機能が定着したと考え、完成とさせていただきました。 もう一度術前からの経過を追ってみます。 術前は二重も緩んでいました。開瞼
▼続きを読む
2015 . 5 . 1

当院の目頭切開術=蒙古襞に因る拘縮解除術は、他院の術後再建にも応用できて有効です。

今回の症例は、皆様に受け入れられることを期して掲載した訳ではありません。皆様に理論的説明のために提示したのです。何を説明したいかというと、美容整形屋には、理解できない科学的根拠があるかをです。 上2図は術前術後で前回提示しました。 術後1週間で抜糸しました。印象として、全体の目つきが改善しています。そうです、そこが目的です。これまで何回か、埋没法の重瞼術や、切開法の重瞼術を受けてこられたし、目頭切開も受けていますが、なんか変。綺麗と言い難い。精気がない目つき。違うんだなあ〜!っていう感じ。今回切開法の眼瞼下垂手術と、目頭の拘縮解除術を施行しました。 よく見て下さい。黒目の上に被さる瞼縁の傾斜が大事です。術前は黒目の上に掛かる瞼縁が斜めに内側が落ちています。術
▼続きを読む