2015 . 5 . 21

黒目整形だけでもアーモンドアイの2週間後

2週間前にNILT法=切らない眼瞼下垂手術を受けられた症例を追ってみます。ニックネームで黒目整形と称しますが、何故通称かと言いますと、黒目整形と言っても別に黒目を大きくする治療ではないからです。黒目(角膜)の直径は生来変わらず、11.5〜12.5㎜が標準で、それより小さいと小眼球症という先天性異常です。黒目整形は隠れている黒目を見えるようにして、大きく`見せる`というsy術です。でも症例写真を見ると、確かに黒目が大きく見えるでしょう!。少なくとも眠そうな、または疲れているような精気のない表情から、明るく元気な目元に出来上がっています。

下左図が術前写真で、下右図が術直後写真です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA前々回(2週間前)や前回(先週)にも載せましたが、術直後はオーバーコレクションになっていて開きすぎています。それに、糸の掛かっている2点が強すぎて台形の重瞼になっています。下左図の如く右目が顕著です。アッそうです。左目も台形か。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

下図の如く1週間目にはかなり改善が見られました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ2週間目です。上図の1週間と下右図の2週間ではやはり微妙に改善が見られます。強すぎる開きが感じられなくなっています。力を入れないでもよく開く様になるのがこの手術の売りですが、過ぎたるは及ばざるが如しといいます。力を入れないでも開くと言うことは、力を入れていないのに力を入れているように見えると言うことです。力を入れて目を開いているのは何時かというと、交感神経が昂っているときです。例えば、緊張している時、怒っている時、闘いに及んで気合いが入っている時などです。つまり過剰に開いているのは恐い表情と捉えられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

上図を比べてみると左図が術前で目の窓が小さいのに対して、右図は術後2週間ですが、もういい感じに仕上がっていますよね。丁度いい開き具合で魅力的です。もう一度説明すると、開きが足りないのは、眠そうな疲れていると表現しますが、さらにいえば、目を細めている様にも見え、目を細める表情は相手を好ましく思っていない感情を表しましから、逆に言えば相手とコミュニケーションを避けている様に捉えられます。社会生活(仕事や人間関係)において損してしまいますよね。

患者さんは「とっても綺麗で嬉しい。」とお悦び!。いやいや、上右図の様に見つめられたら、相手はイチコロじゃないですか?。私もうっとりしてしまいました。

「目は口程にものを言う。」とはよく言ったもので、目元の表情は顔の中でも50%前後の印象を呈します。よく開いた瞼の窓は心の窓です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

とはいえ、まだオーバーと言われても否定はできないかも知れません。今後中期的経過を載せていきたいと思います。

今回の主眼点はアーモンドアイを作るために、黒目整形で可能かと言うことだったのですが、経過を追うことに視点が向かってしまいました。アーモンドアイとは、読んで字の如くアーモンド型の目の窓、日本人に多い内側の上が落ちて、外側の下が挙がっているのを改善しなければ作れないのですが、今回内側を気合い入れて挙げたら、かなりの効果が得られました。もう一ついえば、あくまでも東アジア人は、その面での先天性異常を表出する遺伝子を持つ人種なので、治したいのは正常化という、神から与えられた人の務めといえます。「また何言ってんだ!。」と言われても、良好な機能を与えるために、良好な形態を作り続けていきたいと念じました。