カテゴリー別アーカイブ: 日本美容外科学会(JSAPS)専門医

2018 . 9 . 27

口周りの手術3点セットが流行り始めました。ターイヘン!でも結果良好か?。

口周りの手術に邁進しています。先ず人中部の白唇長を測り、15㎜以上は手術適応とします。その上で顔面縦長と上中下の比率を測ると、面長の人でも丸顔の人でも下顔面が中顔面より長い人がほとんどです。C−カールの程度も相談します。 人中やCupid's bow,赤唇縁の弓形も好き嫌いに応じます。その後口角の評価をする際には顔面部品の横幅を計測するのですが、鼻翼が大きい特に内眼角間距離と違い過ぎる場合には指摘しています。鼻翼縮小術をお奨めするのですが、白唇短縮術後に鼻翼縮小術をすると人中部が膨隆してしまうので、白唇部短縮術の際に鼻翼縮小術を併施して、ずらして縫合した方がよいのです。 こうして口周りは相関しますが、最近では鼻翼縮小術は皮弁法を頻用して後戻りもありません。すごい事です。三つの手術
▼続きを読む
2018 . 9 . 27

口まわりの手術にはこれもあります。鼻唇角鈍角化手術。実はプロテーシス。

症例は38歳女性。これまでにいくつもの手術を受けています。眼瞼や鼻、他にもいくつかの改善を図って来ました。今年には、私が口周りの手術をしました。ブログにもあります。 今回鼻唇角の角度を優しくする手術をしようという事になりました。鼻唇角下制術です。本名は鼻柱延長術兼鼻唇角鈍角化手術です。実はこの手術の効果は正面からは判り難いのです。斜位や側面像での変化が重視されます。患者さんも好きなタレントさんの斜位の画像を持って来て、この形が欲しいと求めました。 画像は上に記した通り斜位像と側面像を見なくては判りません。下に左斜位像。 左が術前、右が術直後です。 よく見て下さい。鼻柱:鼻尖(鼻の頭)の下方から白唇(鼻の下)に架けての、両側の鼻の孔の間が鼻柱です。術後は数㎜下方移動して
▼続きを読む
2018 . 9 . 26

いつものじゃあないよ黒目整形=眼瞼下垂手術切開法とZ-形成法による目頭の蒙古襞拘縮解除手術。副涙点の説明。

眼瞼下垂手術兼重瞼術切開法+蒙古襞の拘縮解除を目的としたZ-形成術。今回6週間までの経過を再掲します。腫脹とそれによる開瞼の低下が軽減していき結果が見えてきました。 それに副涙点の存在が影響しています。下にその説明を載せます。 症例は、28歳女性。ブログ見て来院。10年前他院で埋没法2点?。その後6点?。数か月前から緩んできた。眼裂横径(一重瞼者の平均値=25.5mm)24mm:内眼角間(一重瞼者の平均値=35mm)38mm:角膜中心間(平均値=60mm)59mmと小顔で目(眼球位置)が離れていない。比して蒙古襞の被さりと拘縮が強い。LF,Levator Function挙筋滑動距離=挙筋の生来の強さ:13mmと正常下限。診察すると眼窩脂肪はヘルニアではない。 いつもの手術
▼続きを読む
2018 . 9 . 26

口周りの手術で可愛い女子はより可愛く!、まだ完成じゃあないかも?。

口周りの手術は白唇部短縮術と口角挙上術の併用が主体です。私は日本一丁寧に傷を縫合する美容形成外科医ですから、手術時間を要します。SNS上でかなり話題に上がっているそうです。患者さんが増えて、最近では鼻下と口角の、どちらかから二回に分けて受ける患者さん、またはどちらかだけで済む患者さんも居ます。それなら、当院の手術時間枠の3時間45分以内に2例出来ますが、両方ではやはりぎりぎり一例しか出来ません。どうせ1症例に限るなら、さらに時間を取って静脈麻酔で楽に受けようという策もあります。それに静脈麻酔下で手術すると患者さんが楽なだけでなく、痛がらないので手術中に気を使わないでよいし、出血が少なく術後経過も早く治ります。今回はまずその手術前、手術直後の画像を見て、これまでの症例と比べてみれば判るでしょう
▼続きを読む
2018 . 9 . 22

黒目整形でくぼみ目解消。開きすぎではないですよね?。完成!

眼瞼下垂手術を`黒目整形`と称してきました。切開法と非切開法があります。 その選択基準は3点あります。1、先天性筋性眼瞼下垂症は切開法だけが適応する。後天性腱膜性眼瞼下垂症はどちらも適応する。一重瞼という先天性皮膚性眼瞼下垂症はどちらも適応するが、筋腱の処理を併用するべきである。ちゃんと診断の上で手術法を検討しないと結果が得られません。2、切らない手術は自費。切開法は原則的に保険適応。3、ダウンタイムは如実に差があり、非切開法=切らない眼瞼下垂手術NILT法では0〜2日(稀に10日)程度。切開法は平均的に2週間はかかります。年齢と共に長引いてきます。 本症例はNILT法が適応し、自費費用に対してブログ提示の承諾を頂いて20%オフをした上で、可能な日取りを直ぐ見つけて手術に到った幸
▼続きを読む