カテゴリー別アーカイブ: 日本形成外科学会認定専門医

2021 . 8 . 16

白人が混じった?ゴージャスな可愛い女子には、眼裂の傾斜からして下眼瞼下制術は似合います。単なる垂れ目形成術ではありません。

いつもご愛顧いただいている素敵な患者さんです。題名にあるように、外人のような美しい顔立ちで、しかもキャラクターが明るく、楽しい。肢体もゴージャスで、そこに居るだけで周囲も華やかで周りをウキウキさせる女子です。 東アジア人は新モンゴロイドの遺伝子を持つ人種です。モンゴロイド(いわゆる黄色人種)はユーラシア大陸を東へ進出して行った人達で、東南アジアから東、北東アジアに蔓延りました。この中で約2万年前にモンゴルからシベリアで最終氷河期に寒冷地適応で突然変異した遺伝子があります。その後東アジアに進出して、中国北部から、朝鮮半島。その後日本列島に上陸しました。日本人の半分以上はこの遺伝子が発現しています。 新モンゴロイドは一重まぶたの遺伝子を持ち、同座の遺伝子の為に蒙古襞が拘縮していますか
▼続きを読む
2021 . 7 . 14

他院で鼻唇溝(法令線)に脂肪注入したらボコった。口角が下がって赤唇が消えた。まず口角挙上術で第一段階。第二段階は超音波脂肪吸引。第三段階は切除と削除。

鼻唇溝は目立つ。人相学でも法令線は凶相とされるそうです。占い師もこれを観て悲劇を予想します。二つのポイントがあります。1、解剖的成り立ち。2、その溝の向きです。 鼻唇溝は溝です。しわとして刻まれているかは別で、表情筋に引き込まれているのと頬脂肪体の下垂が造ります。時折手術で診るのですが、鼻唇溝の皮膚の深部は皮下脂肪が薄く、その深部に表情筋の中でも頬骨筋群が付着(停止)しています。上から上唇鼻翼挙筋が鼻翼の横に、下に大頬骨筋、小頬骨筋、口角の横に笑筋が上下に並んで付着しています。筋体は皮下脂肪下に付着して、そこから皮膚に向かってすだれ状にコラーゲン繊維が真皮層(これもコラーゲン繊維)に繫がっています。笑う時や口角を拡げる表情時に、上や横に引かれると皮膚が深部に引き込まれて溝が出来、皮膚が
▼続きを読む
2021 . 6 . 30

患者さんからお申し出を頂き、鼻尖の移植軟骨を移動させながら、鼻唇角プロテーシスを長くして、鼻尖を高くしてみましょう。

トータルコンセプトを求めて美容医療を受けて来た患者さんで、一人の美容外科医に頼る事をモットーとして、私に罹って来た患者さんです。何と嬉しい話しでしょうか?。そうです。出来れば顔面はバランスを診ながら美容医療を施行して行くべきです。見た目は皆差異があります。でも、理想的な形態と部品や輪郭の比率はあります。その点は真面目な勉強している美容外科医の独壇場です。ビジネスに特化したチェーン店系のクリニックでは評価する時間が取れません。 症例は49歳女性。顔面形成に邁進して来た明るい女性。目がパッチリした美人顔で、はっきりした顔立ちを活かすため、美容医療を受けて来た患者さんです。今回は鼻尖部から鼻柱基部への修正点を指摘されました。 そもそも2年前に私が隆鼻術を施行しています。鼻尖中心化+耳介
▼続きを読む
2021 . 6 . 10

他院で鼻唇溝(法令線)に脂肪注入したらボコった。口角が下がって赤唇が消えた。まず口角挙上術で第一段階。

鼻唇溝は目立つ。人相学でも法令線は凶相とされるそうです。占い師もこれを観て悲劇を予想します。二つのポイントがあります。1、解剖的成り立ち。2、その溝の向きです。 鼻唇溝は溝です。しわとして刻まれているかは別で、表情筋に引き込まれているのと頬脂肪体の下垂が造ります。時折手術で診るのですが、鼻唇溝の皮膚の深部は皮下脂肪が薄く、その深部に表情筋の中でも頬骨筋群が付着(停止)しています。上から上唇鼻翼挙筋が鼻翼の横に、下に大頬骨筋、小頬骨筋、口角の横に笑筋が上下に並んで付着しています。筋体は皮下脂肪下に付着して、そこから皮膚に向かってすだれ状にコラーゲン繊維が真皮層(これもコラーゲン繊維)に繫がっています。笑う時や口角を拡げる表情時に、上や横に引かれると皮膚が深部に引き込まれて溝が出来、皮膚が
▼続きを読む
2021 . 6 . 8

眉下切開手術と重瞼術埋没法=MT法と下眼瞼シワ取り術は同時に出来ます。適応であればですが。

三つの手術を同時に行いました。トッピングでもぼったくりでもありません。逆に、適応をよく検討した結果です。診察を念入りにして、鑑別診断の下に決めますし、人格や周囲の目を加味して、ダウンタイムも選択の要素になりますし、過去に受けた医療も関係するし、生来の状態も関係します。これらを全て診察所見と言います。 上眼瞼下垂症を簡単に鑑別すれば、先天性と後天性及び前葉性と後葉性の要素の組み合わせで4種です。程度は計測値により、手術法は自ずと選ばれます。幾つかの選択肢が適するならダウンタイムと持続性も選択の基準に加わります。今回は先天性前葉性眼瞼下垂が主体でしたから、眉下切開と重瞼術埋没法が適応しました。 下眼瞼形成術はやはり多種に亘ります。シワが主か?、目袋が主か?。両方か?。下眼瞼は何と言っ
▼続きを読む