カテゴリー別アーカイブ: 鼻の美容外科

2019 . 12 . 11

鼻の孔の前側が上方に逆V字に喰い込んでいます。鼻孔縁下制術は耳介からの複合組織移植です。

いきなり面倒くさい標題です。鼻の高さや稜線(鼻スジ)のカーブは正面視では解り難く、側面や斜位からでなければ見えません。鼻尖の丸みや上下の位置は正面視でも判りますが、鼻スジの延長線との前後関係は側面からみなければ判りません。 それに比べて鼻の孔の入り口の形は正面視で目立つ部位です。見える程度は顔面の角度により変わりますが、形はあらゆる方向からでも見えます。特に正面視で鼻孔縁の前面が上に喰い込んでいると鼻の孔が上向いている事になり目立ちます。鼻尖の位置関係にも影響して見えます。中でも特に、鼻孔縁の前方が逆さV字の様な形だと目に着きます。 本症例は、鼻稜が太く低く、その上鼻根が低いからジャンプ台状態で、鼻尖は上方にあり丸い。典型的な鼻が野暮ったい人ですが、この程度の日本人(アジア人)は
▼続きを読む
2019 . 12 . 4

口周りは口から鼻まで。骨、口、鼻翼の順に来て今回は鼻尖。素敵な口周りを造り上げます。

これまでの経過を簡単に説明しようと思いましたが、やはり経緯を知っていなければ改善点が判らないので説明だけコピペします。面倒なら上段の説明文は読み省いてください。 口周りの手術3点セットも適応ですが、前々回は白唇部切除術と口角挙上術に専念しました。現在症例の患者さんは35歳女性。術後3ヶ月の完成を宣言する間もなく、鼻翼縮小術を希望されました。人中部白唇短縮術の結果は21㎜だったのを5㎜切除して術後3ヶ月で16㎜と後戻りゼロで満足されています。実は前々回手術の直前に鼻翼縮小術を併施する3点セットを希望されたのですが、予約時には迷っていた為に時間が取れなくて見合わせたのです。鼻翼幅は37㎜です。両側鼻翼内側の壁から内側へ幅2㎜の皮弁を造る事を計画しました。鼻翼縮小術を後日追加可能な症例です。症例は
▼続きを読む
2019 . 11 . 13

口周りは口唇と鼻。鼻唇角はその中間。下は頤。

本症例は初診時には楽しく診療しました。結構フランクですが、やりたいことの主張が強く、巷間いわれているように私もそうなので、二人で丁々発止の診察でした。こうして密な診療の結果、適応が高いと考えられ、手術に至りました。術前の計画は看護師に任せて静脈麻酔の希望も汲み、麻酔医が立ち会えるようにスケジュールを立てました。 ここでいつもの私のモットーです。美容外科治療は人格を豊かにする為にあります。美容医療を何らかの目的を持って受けても、目的を達成出来るとは限りません。例えば可愛くなると稼げるかと言っても、私は銀行員ではありませんから出来ない相談ですし、可愛くなってもてたいと言っても相手を充てがう事は出来ません。ただし内面的人格が高くても、外面的人格つまり美貌が足りないと感じている人は沢山居ます。
▼続きを読む
2019 . 11 . 12

口周りは口唇と鼻。鼻唇角はその中間。下は頤。

本症例は初診時には楽しく診療しました。結構フランクですが、やりたいことの主張が強く、巷間いわれているように私もそうなので、二人で丁々発止の診察でした。こうして密な診療の結果、適応が高いと考えられ、手術に至りました。術前の計画は看護師に任せて静脈麻酔の希望も汲み、麻酔医が立ち会えるようにスケデュールを立てました。 静脈麻酔は点滴に静脈麻酔薬剤を混ぜて眠り具合をコントロールするだけです。口周りの手術では挿管する吸入麻酔(所謂狭義の全身麻酔)では邪魔になるために避けたい。通常局所麻酔だけで出来ますが、口周りは注入量も多く硬い部分なので痛い。例えば眼瞼手術時は両側で約3cc以下なのに白唇では3cc以上、口角も2cc以上必要です。だから希望に応じて局所麻酔時に静脈麻酔で眠らしてあげます。
▼続きを読む
2019 . 11 . 11

満を辞して、鼻翼縮小術皮弁法には上口唇短縮術の併施が適切!。その後口角挙上術へ!。

症例は31歳女性。これまでにいくつかの手術眼瞼や鼻尖等々。鼻翼はあらゆる種類の術式で縮小術をして来た。外側も切除したし、糸で内側に寄せたり内側を切除して寄せたりを10年来繰り返して来た。 本年再来。白唇長18㎜と長い。歯牙が大きく外反はあるが、赤唇が薄い。特に鼻翼基部の下の両サイドが薄い。3〜4㎜切除を求められた。人中と弓は明瞭。上26:下40㎜でバランスはよい。鼻翼はもう一度皮弁法でしかも白唇部短縮術と併施すれば後戻りを防げると考えた。 1か月前にもう一度診ると、人中は明瞭だが、弓は幅があり緩い。結節がない。やはり1㎜ずつ寄せる。もう一度測り、白唇長19㎜を5㎜切除。鼻翼は35㎜あり、皮弁法を利用し縮小術を予定。両側鼻孔内に2㎜の皮弁を造り縫い合わせる。 画像は2週間まで
▼続きを読む