それでは、13年目の北里大学形成外科・美容外科医局で、研究員としての博士論文に沿った記憶を掘り起こしてきましたが、今回やっと研究結果と結論を画像で説明したいと思います。
まず結果;Resultですが、光学顕微鏡;Light Microscopic Findingsと走査式電子顕微鏡の項目がありますが、光学顕微鏡では言い訳がましい記載になっています。要訳します。*コラーゲン繊維はファンギーソン染色出よく描出でき、瞼板の前面に沿う眼瞼挙筋腱膜から眼輪筋方向に前方に枝分かれしている。コラーゲン繊維は眼輪筋の筋体を貫いていく。しかし、薄切であり像は細切れであるので、我々はコラーゲン繊維が本当に連続性に走行しているか否かを判断できません。
だから、走査電子顕微鏡での観察が有意なのです。また
▼続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 美容医療
二重瞼にするなら、黒目整形=切らない眼瞼下垂手術:NILT法が最適です。
NILT法=切らない眼瞼下垂症手術は素敵な結果をもたらします。私は常々一重瞼者は先天性皮膚性眼瞼下垂症であるから、重瞼術を受けるべきだと言ってきました。切っても切らなくても、どちらにしても黒目整形と呼びましょう。最近私は、切開法眼瞼下垂手術+重瞼術に蒙古襞解除術を併施する症例ばかりしている様に見えるかも知れません。ブログに載せる症例が多いだけです。実際には切らない眼瞼下垂手術:切開法眼瞼下垂手術=3:7くらいです。どちらもしっかり挙げます。
本症例は切らない手術で眼瞼下垂手術に重瞼術を加えるNILT法です。1週間で撮影にいらっしゃいました。メイクもしてくださいました。とっても綺麗な目元でしょう。くっきり二重でパッチリお目目にできました。上画像が両眼の画像です。下は近接画像です。14mm
▼続きを読む
▼続きを読む
とにかく美男子作りは楽しい!
予めお断りしておきますが、私は男色の傾向はありません。でも美男子(普通はイケメンと呼ぶ)は好きです。少なくとも、美男子をより美的に、より男前にアップする美容医療は私の得意な分野です。アッいけねえ!こんなこと書いたら男性患者が殺到して手に負えなくなってしまったらどうしよう?。とにかくイケメン作りは楽しいです。
今回の症例はイケメンですが、美容マニアです。ごらんになってお判りになれますか?。とにかくよくできています。ところが、細部の一部に問題点があります。今回患者さんが気にしている二点は私も理解できました。さらにもう一点口角も治したいそうです。後段に拡大像で載せます。
症例は22歳、男性。これまでに鼻柱延長術と鼻翼縮小術を受けている。効果は得られているが、バランスが取れていない点があ
▼続きを読む
▼続きを読む
片側の切開法眼瞼下垂手術=黒目整形を希望された。蒙古襞の拘縮が目立つからいつものやつ。当然両側したくなります。
片側眼瞼下垂手術+蒙古襞の解除の症例患者さんが、術後3週間で来院されました。またまた画像の撮り方がずれてしまい。上目遣いになってしまいましたが、よく開いていて二重も綺麗に入っています。窪み目も解消しています。
両側眼瞼部の画像です。
未手術側の右眼瞼と手術側の左眼瞼の近接画像です。
術後1週間の画像です。症例は40台女性。先天的には一重まぶた。20年前に埋没法で重瞼術を受けている。その後の経年変化で、眼瞼下垂症状を呈してきて、くぼみ目、重瞼線の多様化を来たした。合併症とLF11.5mmで先天性が否定的であることから、後天性腱膜性下垂と考えられる。
ただし眼裂横径23mm/内眼角間34mm/角膜中心間58mmと、眼球が離れていなくて顔幅も小さいのに、(計り忘れま
▼続きを読む
▼続きを読む
Jowl Lift
何はともあれ下顎辺縁のラインを改善した症例です。Jowl Lift と呼びます。
上左画像が術前、上右画像が術直後です。下顎のラインが祖即なっているのが分ります。下顎のラインの中でも、口角の真横の部分が膨らんでいることが多くこれをJowlと称します。英語であごの垂れたところという意味です。右の写真ではこれがスムースなカーブに変わっています。
この部位は加齢と共に必ず膨らんできます。下顎骨の前にある脂肪が落ちて来ています。下顎骨は顔面骨の中で唯一運動する骨です。食べるしゃべる時に最低3㎝は動きます。その度に皮膚は伸び緩んできます。だから中身の脂肪も重力で落ちてくるのです。ところが口角から斜め下に走る筋と靭帯があり、ここにつっかえて止まりますから、Jowlが膨らむのです。靭
▼続きを読む
▼続きを読む