2017 . 7 . 11

鼻尖縮小術。眼瞼下垂症手術。次なる計画は?。今回は頤。次は鼻尖に移植か?。

Bifid nose と洋語で書いて、訳すと二分鼻尖と訳します。鼻翼軟骨が離れている人は少なくないのです。鼻翼軟骨の形は鼻尖の形として顕われます。鼻尖の丸い人の中の多くは二分鼻尖です。そうでない人と比べて鼻尖の野暮ったさが歴然と見えます。だから、まずこの点から修正することをお奨めします。

私は、鼻尖が大きいまたは丸い人で、はっきりと隙間を触れる人には、両側の軟骨を縫い寄せる手術を第一選択としています。ついでに耳介軟骨を入れて高くする場合もあります。鼻を下に長くする場合もあります。でも今回はまず寄せる手術を優先しました。患者さんは一歩一歩進めるつもりで計画を立てています。

そして手術から1か月半を経ました。

症例写真を供覧します。上列から術前、術直後テープ後、術後1週間、術後3週間、術後6週間で上から正面像、下面像、斜位像を並べます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

術前と比べて、鼻尖が小さくなっています。そして鼻尖の両側に影が見られます。むしろこの方が自然です。そうです。鼻尖はハイライトに、その両側に鼻翼との境目にシャドーが見えるのが、鼻らしいのです。鼻は前に出ていますから、立体的な三次元構造が最も気になるのです。二次元画像では近接してみても遠近感は出ませんが、光を当てると前がハイライト、横の影がシャドーになるので遠近が判ります。鼻尖も同様で、ハイライトとシャドーが鼻尖の形を自然に魅せます。

軟骨は両側を3mmずつ、つまり6mm寄せました。縫合は水平マットレスと言って、糸を掛けた部位を線でくっ付けます。術後は剥離した皮膚皮下脂肪が腫脹します。剥離した皮膚皮下脂肪が腫れて分厚くなります。更に皮膚は剥離しているので、浮いています。テープで確実に抑えていれば徐々に癒着してきています。まだ腫脹は軽快します。

6週間で軟骨上の浮いた皮膚はくっ付いてきました。腫脹して厚くなった皮膚は正常化してきました。皮膚皮下脂肪が軟骨に癒着し、腫脹が引き始めました。そして鼻尖の両サイドにシャドーが出来て自然な鼻尖が出来ました。

鼻翼軟骨縫合によるBifid noseの修正術は戻るという流説があるようですが、間違いです。経過を提示しているクリニックなんてないじゃあないですか。では経過を追って見せていきます。

鼻と言えば、高さを出せば綺麗と思っている人が多いのですが、バランスが求められるのです。低い鼻は野暮ったくて、貧乏くさいだけですが、鼻尖がでかいと、顔の縦横の中心にあるので太って見えます。その中で、二分鼻尖の軟骨縫合が効を奏する症例は少なくありません。手術は両側の鼻孔内の切開だけで出来ます。この場合創が見えないので、切らない手術に分類しています。ただし症例ごとに術前の形態は違います。求める形の希望も個人差が大きいです。

今回は、先ず鼻尖の形を造り、縮小しました。鼻尖縮小のための鼻翼軟骨(鼻尖にあるのにこう称します。)縫合は両側鼻孔縁の切開だけで出来ます。私は鼻尖増高や鼻尖下制のための耳介軟骨移植をよく行いますが、この場合鼻柱を横断する切開=オープン法;Open Rhinoplasty をするべきです。曲がって入ったら話にならないから、直視野で行いたいからです。鼻柱切開は複数回すると線状の陥凹瘢痕になりがちです。ですから逆に、今回は鼻孔縁切開だけでする軟骨縫合を施行しても次回オープン法での軟骨移植を2次的に可能です。

もちろん二次手術は3ヶ月以上経ってから、癒着が成熟化して、形態もほぼ成立してからの評価後にするべきです。二次的な軟骨移植は、他の医師にはさせられませんから、3〜6ヶ月以上先になります。ただし本症例は他の部位の診療をも希望されています。そもそも、本症例の患者さんはより美しくありたい。目標値があり、目指したい。顔面の改良法を模索されて私を受診しました。それでは、私も頑張ります。先ず改善すると効果が得られる部位を見出します。そして改善が可能な部位と方法論を検討する。こうして本症例患者さんの診療を、患者さんにとって理想的な形態を目指して継続的にしてきました。二点進んでいます。さらに先へ進めます。画像提示を承諾頂けたので紹介します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

上の画像は上段が正面像の前後、斜位の前後で、下段が側面像です。

ついでと言っては怒られますが、今回経過観察中に注射治療を追加しました。頤形成術と、咬筋BTXです。ボトックスは効くのに数日かかりますから、次回に比較します。注目点は頤のヒアルロン酸注入のデザインです。術前は頤に丸く入っていました(私が入れました。)量を少なくするとこうしかできません。今回頤からマリオネットラインの下まで両サイドに入れました。さらに側面で見られるように前方にも追加しました。それも下顎縁が後退していたの治しました。するとあら不思議!、正面像で見られる様に口元が締まりました。量は0.5cc以上要しますが、皆さんにこのデザインをお奨めしています。

とにかく鼻尖も、まだ完成ではありません。まだ縮小は進むと思います。コラーゲンの完成には3ヶ月を要するからです。