2016 . 12 . 28

上口唇短縮術の症例経過です。やりすぎか?。でも悦んでいます!。口周りの説明も。

口唇短縮術の症例の経過の画像を一通提示しますが、症例の評価はまだまだ完成ではありません。 このところ上口唇(白唇部)を短くしたい患者さんの来院が増加しています。このブログを見て来院する人が多く、経過が良好で(傷跡が目立たなくなる。)詳しい内容が説明してある為に安心だという患者さんの声を聴きます。ただしこの手術は経過が長い。しかも傷が見える手術ですから、すごい絵になります。今回は手術当日と1週間後を画像提示しますが、苦手な人もいるかと思い、途中の画像は縮小し、拡大写真は最下段に載せます。怖がりの人は、画像を見ないで読むだけにしてください。なお今回はその後に詳しい解説を載せます。濃い内容です。 症例は30歳、女性。USAの白人と日本人のハーフでタレントさん。白人の要素として、顔面が縦
▼続きを読む
2016 . 12 . 22

黒目整形セットで大人の一歩を踏み出しましょう!

黒目整形セットの症例が続いています。まず術前の写真を提示します。 今回の症例は18歳、女性。高校卒業前の若年者です。大学進学は決まっていますから、このチャンスに眼瞼形成術を希望された患者さんです。上に提示した画像2枚はどちらも術前です。左画像の様に髪を下して眉と眼瞼が見えないようにしています。右画像の様に髪をよけてもらうと眉の位置が見えます。開瞼時は常に前頭筋が反射運動で収縮して、眉毛を吊り上げています。この点も重要です。 まずは上に術直後の画像と術翌日の画像を載せます。眉の位置が下がりました。翌日の方が腫脹が亢進しています。これは常識です。48時間までは浸出期といって、手術の侵襲に対して反応して体内から出血と共に化学物質が出てきて血管透過性が亢進するために、水分
▼続きを読む
2016 . 12 . 15

美容医療の神髄-歴史秘話第71話-”口頭伝承”:美容整形屋と美容形成外科医”その47”「相模原から全国へ編3:美容外科学」

その後私の14~15年次の形成外科医生活と、美容外科のアルバイト生活。銀座美容外科医院の行く末について書き始めます。 その前に、私の美容形成外科医として13年次については濃厚な時を過ごしました。もう一度反芻します。 基礎研究に専従して博士号(医学)の取得までこぎ着けました。そもそもUc教授が就任したのは、1997年9月、平成9年、私が38歳になり11年次の途中でした。当時私は茅ヶ崎徳洲会形成外科に部長として2回めの赴任をしましたが、私の赴任直後にまだ教授に就任する前のUc助教授が挨拶に来て、院長に「このたび教授に選ばれました。今後は私の下でこの者が働きます。即きましては、受託研究費をお願いしたいと思います。この者は院長先生にも私淑しておりますから、今後とも宜しくと言う意味です。」
▼続きを読む
2016 . 12 . 14

上口唇短縮術の症例経過です。やりすぎか?。でも悦んでいます!。

口唇短縮術の症例の経過画像を提示します。 このところ上口唇(白唇部)を短くしたい患者さんの来院が増加しています。このブログを見て来院する人が多く、経過が良好で(傷跡が目立たなくなる。)詳しい内容が説明してある為に安心だという患者さんの声を聴きます。ただしこの手術は経過が長い。しかも傷が見える手術ですから、すごい絵になります。今回は手術当日と1週間後を画像提示しますが、苦手な人もいるかと思い、途中の画像は縮小し、拡大写真は最下段に載せます。怖がりの人は、画像を見ないで読むだけにしてください。なお今回はその後に詳しい解説を載せます。濃い内容です。 症例は30歳、女性。USAの白人と日本人のハーフでタレントさん。白人の要素として、顔面が縦横の比率的に長い。上中下顔面の長さもすべて6㎝以
▼続きを読む
2016 . 12 . 9

美容医療の神髄-歴史秘話第70話-”口頭伝承”:美容整形屋と美容形成外科医”その46”「相模原から全国へ編2:美容外科学」

平成11年、1999年、私が13年次前後のトピックスです。日本美容医療協会とT先生の一悶着、その結果としての美容外科医師会でのクーデターを紹介しましょう。これはギリギリの危ない話題ですが、当事者しか記憶に無いはずですから、名誉を毀損するつもりでは無いことを強調します。T先生はお友達ではあります。またご子息は形成外科に所属しながら、美容外科を研鑽して来たと言う意味で、私と父との関係と同じルートです。会えば挨拶するいい奴です。現在売り出し中です。まだT先生の方が前面ですが、M.君の露出をかなり増やしています。私と父の関係に於いては、父は死ぬまで私を前面には立てませんでしたから、うらやましい限りです。 日本医療協会の理事は15人選出されています。父はドンキホーテと言いつつ自らを奮い立たせて会
▼続きを読む